球の重さ
突然ですが、皆さんは球の重さを感じて撞いていますか? 私ゆうさんも以前から上級者の方に「手球の重さを感じて撞け」と言われていましたが、いまいちピンとこないままアドバイスを受けていました。 ですが最近になってやっと、この重… 続きを読む »
突然ですが、皆さんは球の重さを感じて撞いていますか? 私ゆうさんも以前から上級者の方に「手球の重さを感じて撞け」と言われていましたが、いまいちピンとこないままアドバイスを受けていました。 ですが最近になってやっと、この重… 続きを読む »
プロ氏、C級戦優勝おめでとう! ほぼ毎日撞いてるだけあって、さすがの安定感でした! それにしても、前評判どおりにキッチリ勝っちゃうあたり、さすがプロ。 これでB級昇進確定かな。 プロ氏が優勝争いというアツイ戦いをしている… 続きを読む »
この記事がなかなか興味深い。 http://k-yahata.hatenablog.com/archive/category/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%81%AB%E4%BA%BA%E… 続きを読む »
こんばんわ、ゆうさんです。 当サークル Flukers では、1ヶ月ほど前から新キューラッシュが始まっています。 現時点での購入決定者3名(既に購入済み)、購入予定者1名です。 ※この中に私ゆうさんは、残念ながら含まれて… 続きを読む »
こんばんわ、ゆうさんです。 先日、1年半ぶりくらいに自分のプレイをビデオ撮影してみました。 じっくり見返すまでもなく、まぁ、ヒドイもんですわ。 自分用の修正点としてここに列記しておきます。 1.フォロースルーが左にそれる… 続きを読む »
こんばんわ、ゆうさんです。 先日、2ちゃんねるの過去ログを読んでたらA~Cのクラス定義を見つけました。 ボーラードは120ごとに区切るとわかりやすい。 つまり、0~120がC級 121~240がB級 241~360がA級… 続きを読む »
こんばんわ、ゆうさんです。 先日、イヤフォンで音楽を聴きながら球撞きをしたら、タップが手球をとらえる音がほとんど聞こえないので、感覚がおかしくなってしまいました。 長年撞いている人の中には、象牙の先角に硬く締めたタップを… 続きを読む »
こんにちは、ゆうさんです。 PCオーディオに少しだけ凝ってるゆうさんですが、ネットを徘徊してとんでもない逸品を見つけてしまいました。 SONY microSDXCメモリーカード SR-64HXA 音楽用を謳うmicroS… 続きを読む »
私ゆうさん、全道レベルの大会や旭川でのハウスなどでそれなりの結果を出していることもあり、多くの方からメンタルが強いと言われますが、自分ではかなりのビビリだと思っています。 小心者なので、実はみなさんに隠れて、常日頃から密… 続きを読む »
こんばんは。 本日までたっぷりと年始の休暇をとっていたゆうさんです。 みなさん、年末年始は球を撞けたでしょうか? 私は大晦日と1月3日以外はたっぷりと球を撞けたのはいいのですが、さっぱり球が入りません。 さて、以前のブロ… 続きを読む »